2019年11月5日導入開始「Sマジカルハロウィン7KU」解析情報です。
情報は随時更新しています
- 2019年9月14日:更新開始
目次 | ||
基本情報 | 通常時 | 小役確率 |
モード | 設定変更 | 天井 |
設定示唆 | CZ | ボーナス |
AT | 特化ZONE | REAL配列 |
PV | 思う事 |
スポンサーリンク
-
基本システム
マジカルハロウィンシリーズ最新作。
今作は純増枚数の変動型AT
基本的なゲーム性は過去作を踏襲概要
-
メーカー コナミ ホール導入日 2019/11/05 仕様 AT(純増枚数1~3枚 変動型、疑似ボ純増5枚) 50枚あたりの回転数 約51G -
基本スペック
-
設定 疑似ボ AT 出玉率 1 1/232.5 1/641.7 98.3% 2 1/222.3 1/594.8 99.5% 3 1/210.9 1/547.9 100.7% 4 1/187.7 1/466.6 103.4% 5 1/173.4 1/420.5 105.0% 6 1/156.1 1/354.9 108.1% 通常時のボーナス確率 設定 BAR BIG 赤7BIG REG 1 1/4760.3 1/465.8 1/528.3 2 1/4718.3 1/450.6 1/484.4 3 1/4649.2 1/432.8 1/437.5 4 1/4483.0 1/385.8 1/357.6 5 1/4444.8 1/351.7 1/314.0 6 1/4329.8 1/310.5 1/259.3 AT中 ボーナス 全設定 BAR BIG 1/5220.7 赤7BIG 1/774.4 REG 1/531.8 みことくえすと 1/590.4
- 疑似ボーナス、CZ、モード移行などを抽選
- AT中の純増枚数UP抽選
- 弱レア役で内部状態、強レア役でCZ、ボーナス直撃に期待
- 通常時からのAT「アリスの王様カボチャンス」直撃は設定差あり
-
周期抽選
- 有利区間突入時or100G消化毎に滞在モードに応じて高確移行やCZ突入抽選を行う
-
ゲーム数消化時の抽選
(1G目)内容 通常A 通常B 通常C 通常D 保証なし高確 66.8% 58.2% 30.5% -% 保証あり高確 31.2% 31.2% 31.2% 37.5% 桔梗ゾーン 2.0% 10.6% 38.3% 62.5% キンカボ -% -% -% -% ゲーム数消化時の抽選
(101・201・301・401・501G目)内容 通常A 通常B 通常C 通常D 保証なし高確 66.8% 58.2% 30.5% -% 保証あり高確 31.3% 31.3% 31.3% 37.5% 桔梗ゾーン 2.0% 10.2% 37.5% 12.5% キンカボ -% 0.4% 0.8% 50.0% -
どこまじ
- 通常時のマジカルチャンス発生はREG+AT濃厚
-
リプレイ成立時のどこまじ抽選 設定 当選率 実質確率 1 0.05% 1/16384 2 0.11% 1/8192 3 0.15% 1/5958 4 0.19% 1/4681 5 0.24% 1/3641 6 0.33% 1/2731 当選時の振分け 設定 REGのみ REG+
1.56%ループREG+
50%ループREG+
75%ループ1 - 87.5% 6.3% 6.3% 2 25.0% 68.8% 3.1% 3.1% 3 27.3% 63.2% 2.3% 2.3% 4 28.6% 67.9% 1.8% 1.8% 5 33.3% 63.9% 1.4% 1.4% 6 33.0% 64.6% 1.0% 1.0% - ※AT非当選時はマジカルチャンスが発生しない
- AT非当選時に内部的にどこまじ抽選に当選した場合でもREGのみの場合はリプレイ同時当選として放出される
- ただし通常のリプレイ同時当選は赤7BIG当選濃厚となる為リプレイ契機のREGはどこまじ経由のREGと考えられる(=REGのみのどこまじは設定1での振分けが存在しない為リプレイ契機のREGのみは設定2以上となる)
-
通常時
-
設定 全設定 共通ベル 1/81.9 共通1枚役 1/64.0 弱チェリー 1/81.9 強チェリー 1/218.5 中段チェリー 1/16384.0 特殊チェリー 1/10922.7 スイカ 1/81.9 チャンス目A・B・C 各1/819.2 チャンス目D 1/252.1
-
内部モード
- 通常A~Dの4種類
- 高確移行時の保証ゲーム数に影響する
- レア役成立時のCZ当選率に影響する
-
内部状態
- 滞在ステージで状態を示唆
- 昼<夕(高確?)<上空(前兆?)
- 内部状態はボーナス当選時のAT当選(まじかるちゃんす)期待度に影響する
- CZやボーナスの本前兆中は転落抽選を行わないので内部当選時に高確の場合は高確の恩恵を受ける事が出来る。さらに高確移行抽選は本前兆中も行われるため前兆中に高確へ移行した場合も高確の恩恵を受ける事が出来る
-
有利区間移行時の抽選
- 設定変更後、カボチャレンジ終了後は非有利区間へ移行
- ハズレ以外の役が成立で有利区間へ移行する
- モードはA~Dの4種類存在し弱レア役時のCZ、周期抽選の当選率が変化する
-
有利区間移行1G目のモード別抽選 モード 保証なし高確 保証あり高確 桔梗ゾーン モードA 66.8% 31.2% 2.0% モードB 58.2% 31.2% 10.6% モードC 30.5% 31.2% 38.3% モードD 0% 37.5% 62.5% 有利区間移行後101,201,301,401,501G目のモード別抽選 モード 保証なし高確 保証あり高確 桔梗ゾーン キンカボ直撃
モードA 66.8% 31.3% 2.0% 0% モードB 58.2% 31.3% 10.2% 0.4% モードC 30.5% 31.3% 37.5% 0.8% モードD 0% 37.5% 12.5% 50.0% 弱チェリー・スイカ当選時の抽選 モード 保証あり高確 桔梗ゾーン モードA 25.0% 2.0% モードB 25.0% 10.2% モードC 25.0% 37.5% モードD 25.0% 37.5% - ※高確移行時の保証G数は20G
-
モード示唆
- 各ステージ滞在G数は短め(21~24G)と長め(37G以上)があり滞在モード毎に特徴があり滞在モードを示唆
- モードA:海辺ステージが長く島内ステージは短い
- モードB:海辺ステージが短く島内ステージは長い
- モードC:海辺、島内共に長い
- モードD:海辺、島内共に短い
-
キャラカスタム
- メニューから変更できるカスタムキャラで演出発生頻度が変化
- アリス:演出頻度 高
- ローズ:演出頻度 低
- フロスト:演出頻度 中
- ???:演出品フ
-
- 情報が入り次第更新します
-
- 573G+α(天井恩恵はBIG以上)
- 天井到達時のAT突入は純増3枚のAT確定
-
AT終了画面
- AT終了画面で設定を示唆
- 基本はカスタムキャラ1人だが、4人登場で設定4以上、6人登場で設定6を示唆
- その他パターンとしてAT中にミコトタイムに突入していた場合はカスタムキャラ+みことが登場。みこと登場の法則が崩れた場合は設定2以上濃厚
- ※ボーナス確定画面+終了画面はカボチャンスのストック示唆
-
BIG中のキャラ紹介
- ボーナス消化時のキャラ紹介パターンで設定を示唆
- キャラ紹介は基本的にボーナス残り枚数28枚以下になると発生しコインナビ2回ごとに変化し最大5人紹介されるが、最短で2人紹介パターンも存在
- 誰が最初に出てくるかに注目、コインナビ1回で更新される割り込みパターンは設定2以上、巫女ミコトは設定5以上
- 基本パターンは5人のキャラ紹介をループするが6人目(桔梗or巫女ミコト登場で設定6)
スポンサーリンク
-
桔梗ゾーン抽選
-
弱チェリー・スイカ成立時の抽選 モード 保証あり高確 CZ モードA 25.0% 2.0% モードB 25.0% 10.2% モードC 25.0% 37.5% モードD 25.0% 37.5% - リールロック経由のレア役はモードの影響を受けずにCZを抽選、内部CZ当選時のレア役は鬼桔梗ゾーンへの昇格抽選を行う
-
リールロック経由・強レア役時のCZ抽選 小役 当選率 スイカ+ロック1段階
強チェリー
チャンス目31.3% 強チェリー+ロック1段階
チャンス目+ロック1段階50.0% 強チェリー+ロック2段階
チャンス目+ロック2段階62.5% CZ前兆中の鬼桔梗ゾーン昇格抽選 小役 当選率 スイカ+ロック1段階
強チェリー
チャンス目3.9% 強チェリー+ロック1段階
チャンス目+ロック1段階6.3% 強チェリー+ロック2段階
チャンス目+ロック2段階7.8% -
桔梗ゾーン
- 継続ゲーム数:15G+α
- ボーナス期待度:約40%
- ボーナス期待度は帯の色で示唆
- ボーナス図柄揃い、連続演出成功でボーナス
- カットイン確率:フェイク1/10.1、図柄揃い1/74.8(タイトルが表示される突入1G目と連続演出に発展する最終ゲームではフェイクリプでのカットインが発生しない為カットイン発生=図柄揃い濃厚
- 「鬼桔梗ゾーン」なら突入時点でボーナス濃厚!さらに演出成功で「ミコト
タイム」+ナビ盛りへ。 -
桔梗ゾーン中のボーナス抽選 小役 BAR BIG 赤7BIG REG 合計 共通ベル 0% 9.4% 15.6% 25.0% 弱チェリー
スイカ0.4% 6.3%
12.5%10.2% 16.8%
33.2%スイカ+ロック1
強チェリー
チャンス目0.8% 18.0% 31.2% 50.0% 強チェリー+ロック1
チャンス目+ロック11.6% 42.2% 56.2% 100% 強チェリー+ロック2
チャンス目+ロック23.1% (56.9%) (50.0%) 100% 共通ベル+ロック2
弱チェリー+ロック2
特殊チェリー
中段チェリー25.0% 75.0% 0% 100% -
桔梗ゾーン中のリプレイ確率
- BAR揃い:1/4096
- 赤7揃い:1/152.4
- REG揃い:1/152.4
- 合成:1/74.8
- 純増枚数5枚の疑似ボーナス
- 通常時のボーナスはカボチャ揃いorまじかるちゃんす発生でATストック、レア役でボーナス消化後のカボチャレンジG数上乗せ抽選を行う
- AT中のボーナスはストック、差枚数上乗せ抽選
-
ボーナス直撃抽選 小役 BAR BIG 赤7BIG REG 合計 リプレイ 0% 0.1% 0% 0.1% 弱チェリー
スイカ0%
0.4%0.4%
0%0% 0% スイカ+ロック1
強チェリー
チャンス目0% 2.3% 3.9% 6.3% 強チェリー+ロック1
チャンス目+ロック10% 7.0% 11.7% 18.7% 強チェリー+ロック2
チャンス目+ロック20.4% 8.2% 16.4% 25.0% 共通ベル+ロック2
弱チェリー+ロック2
特殊チェリー
中段チェリー6.3% 93.7% 0% 100% -
BAR揃い
- 差枚数管理型
- 獲得枚数:約200枚+α
- AT確定
-
赤7揃い
- 差枚数管理型
- 獲得枚数:約100枚+α
-
赤7赤7BAR
- 差枚数管理型
- 獲得枚数:約50枚+α
-
AT中ボーナス
- 消化中のレア役でボーナス差枚数上乗せ抽選
- カボチャ揃いorまじかるちゃんす発生でセットストック
-
みことくえすと(AT中限定)
- 白7揃い
- ナビ回数管理型(ナビ20回)
- カボチャンスG数上乗せ抽選を行う
- 全役で高確やみことちゃれんじ移行のチャンス
- みことちゃれんじは内部状態、成立役を参照して行う
- 内部状態は滞在ステージで示唆。昼<夕<夜
-
みことちゃれんじ
- 継続ゲーム数:5G(1セット)
- カボチャンスG数上乗せゾーン
- 突入時はコインナビの減算がストップする
- 上乗せ当選率:成立役不問で約1/8
- 上乗せ当選時は仲間を獲得(最大9人)、10回目以降は「プラスロゴ」が表示される
- 上乗せしたゲーム数は最終Gに告知(1回の上乗せゲーム数は5G:93.75%、10G:6.25%)
- 消化中はゲーム数上乗せの他に高確移行やみことちゃれんじの抽選も行う
-
カボチャレンジ
- 通常時のボーナス終了後やカボチャンス終了後に突入
- 毎ゲームカボチャンス突入抽選を行い「EX図柄」が揃えばAT突入
- 継続ゲーム数:5G(+上乗せ分)
- 消化中は全役でAT抽選を行う(レア役はAT濃厚)
- カボチャレンジには天井機能があり(5~30G)天井到達でAT当選
-
カボチャレンジ天井ゲーム数振分け 天井ゲーム数 振分け 5G 0.8% 10G 3.1% 20G 6.3% 30G 89.8% -
ボーナス別カボチャ揃い時の恩恵
BIG中:ATセットのループストック(継続率25%、キンカボ中はストック5個以上、みことくえすと中はみことちゃれんじ+ループストック)
REG中:超ミコトタイムストック
カボチャ揃い確率はBIG中1/819.2、REG中は1/13107.2(カボチャ揃い時の6.25%で揃う)
ボーナス成立時のAT抽選
通常時のボーナス成立時(CZ除く)はATストック抽選を行う
4.3%-6.3%-7.8%-10.2%-13.3%-16.4%
ストックループ率は1.56%or50%
ストック当選率は高設定が優遇されているが50%ループ選択率は低設定が高い
ストック当選時の50%ループ選択率
18.2%-12.5%-10.0%-7.7%-5.9%-4.8%
-
カボチャンス
- 純増枚数(1 or 1.5 or 2 or 2.5 or 3枚、純増枚数は有利区間終了まで下がらない)
- 減少区間を挟まないストレートAT
- 初期ゲーム数は特化ゾーン(EXカボチャレンジ)を経由し決定(1セット平均45G)
- セットストック+G数上乗せタイプ
- カボチャンス突入時のATモードは3種類存在し「ペポイント」の抽選に影響する
- (モード0:43.8%、モード1:53.1%、モード2:3.1%、モードは大作戦、グレイスバトル終了後に再抽選される)
- 消化中は約1/170(設定1)でリセットが発動しカボチャンスゲーム数が巻き戻される
- 消化中のカボチャ揃いは「ぼこぼこ大作戦」をストック
- 「ぼこぼこ大作戦」はセット終了時に発動し演出成功でアリスの王様カボチャンスに突入
- 滞在ステージでペポイント高確、みこみこ大作戦高確、ナビ盛を示唆
-
大作戦
- レア役成立時の抽選、ペポイント2pt獲得から突入
- (ペポイントは画面左下に出現するペポの声が聞こえた時に押し順コインの押し順を当てた際に獲得)
- 期待度は「あけあけ大作戦」<「こそこそ大作戦」<「ぼこぼこ大作戦」<「ひそひそ大作戦」(特殊な大作戦を除く)
- 消化中の成立役で演出成功抽選を行う
- 演出成功で消化ゲーム数がリセットされる。その際に報酬としてボーナスorナビ率アップor特化ゾーンを獲得
-
みこみこ大作戦
- 継続ゲーム数:10G
- 毎G成立役で成功抽選を行う
- 演出成功で「ミコトタイム」突入
- STループ3・5・10ステージはみこみこ大作戦高確ステージとなり突入のチャンス
-
グレイスバトル
- バトル勝利でボーナスorみことくえすと
- メイン契機役はスイカ、ループ性あり
-
EXカボチャレンジ
- セット毎のカボチャンスの初期ゲーム数を決定
- 転落するまで毎ゲーム上乗せ、上乗せゲーム数はランクによって期待度が変化
- 青:保証6G、上乗せ毎G5G以上
- 赤:保証10G、上乗せ毎G5G以上
- 紫:保証10G、上乗せ毎G10G以上
-
アリスの王様カボチャンス
- 初期ゲーム数:30G+α
- コインナビ時の25%でカボチャンスセットストックorカボチャレンジゲーム数を上乗せ
-
抽選当選時のストック振分け 内容 振分け カボストック+1 32.8% カボチャレンジ+5G 50.0% カボチャレンジ+10G 14.1% カボチャレンジ+20G 1.6% カボチャレンジ+30G 1.6% - 純増枚数が高いほど性能がアップする
- アリスの王様カボチャンスのストックやゲーム数上乗せ抽選も行う。
- レア役はボーナス、おねだり大作戦突入のチャンス
-
おねだり大作戦
- 演出成功で王様カボチャンスのG数上乗せ。(演出失敗まで継続)
-
(超)ミコトタイム
- 継続ゲーム数:20G(1セット)
- カボチャンスゲーム数上乗せ特化ゾーン
- コインとレア役で抽選を行い、上乗せ発生で残りゲーム数を20Gに再セットする。(消化中のレア役は上乗せ濃厚)
- 超ミコトタイムならエンディング到達率は90%以上?
- ミコトタイム中のカボチャ揃いは勝率50%の桔梗最終決戦に突入+ATを1個ストックする。桔梗最終決戦に勝利出来れば超ミコトタイム突入
-
ミコトタイム中レア役以外の上乗せ抽選 上乗せ ハズレor
共通1枚役リプレイ ナビありコイン +5G 2.7% 1.0% 1.2% +10G 3.5% 1.3% 1.5% 超ミコトタイム中レア役以外の上乗せ抽選 上乗せ ハズレor
共通1枚役リプレイ ナビありコイン +5G 8.2% 3.1% 3.8% +10G 10.7% 4.0% 4.8% -
ナビモード別推し順ナビ発生率 ナビモード ナビ発生率 1or2(レベル1) 34.0% 3(レベル2) 43.0% 4(レベル3) 46.9% 5(レベル4) 52.3% 6(ナビ盛) 56.6% - ※ミコトタイム中はナビありコインの約2.7%(超ミコトタイム中は8.6%)で上乗せ。ナビ非発生時のコインでは上乗せ抽選を行わない。
-
桔梗最終決戦
- 最終ゲームでのレベルと成立役に応じて勝利抽選を行う(内部的な抽選は大作戦と同様)
- 敗北時もミコトタイムのゲーム数はリセットされる
- 初期レベル振分け
- レベル2:93.7%
- レベル3:6.3%
- レベル6で勝利確定
-
フリーズ
- 中段チェリーorカボチャ揃いor黒BAR揃いの一部から発生
- 発生タイミングはレバーON時、中段チェリーorカボチャ揃いの次ゲーム、BAR BIGの1G目(中段チェリーorカボチャ揃い契機が条件)
- フリーズ発生時はBAR BIG+超ミコトタイム+ナビ盛
- トータル発生確率は1/65536
- 中段チェリー成立時(1/16384)の1/8
- カボチャ揃い(131072)の1/2
- 直撃(1/232144)時
- ※フリーズ非経由の中段チェリーorカボチャ揃い時はBAR BIG+ミコトタイム
-
エンディング
- 獲得枚数が2000枚を枚超える又は有利区間残り100Gの場合はエンディングに突入。
- エンディングは純増4枚のAT100G
スポンサーリンク
-
- コナミのキラーコンテンツ(と思う)マジカルハロウィンシリーズの最新作です。
- 純増枚数変動型のATで擬似的にA+ARTを再現していると思います。
- その他のゲーム性も多分「マジハロらしさ」を再現しているのかなと思います。
- 6号機開発に関しては各メーカー苦戦している事は間違いないと思うのですが、その中でも特にコナミは苦戦しているのか本気を出していない()のかと思います。
- そんなコナミの本気が見れるか期待しています。
設置店検索(パチトラ提供)
- 設置店の検索が出来ます(※機種リリース後にご確認ください)