2016年10月導入開始予定「北斗の拳 修羅の国篇」の解析情報です。
詳細情報が入り次第随時更新します
機種概要
基本情報 基本スペック
天井・設定変更時の挙動
天井 設定変更
通常時のゲームフロー
ゲームフロー
モード示唆・設定差
モード示唆演出 設定判別要素 小役確率
ボーナス概要
天舞の刻
ART
闘神演舞
特化ゾーン
リール配列
所感
公式PV
設置店
設置店
スポンサーリンク
機種概要
基本情報
機種概要 | |
---|---|
メーカー | サミー |
ホール導入日 | 2016/10/03 |
仕様 | A+ART(2.0枚/G) |
50枚あたりの回転数 |
約37G |
基本スペック
設定 | ボーナス | ART | 合成 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/963.8 | 1/430.8 | 1/299.7 | 97.9% |
2 | 1/413.4 | 1/291.3 | 99.0% | |
3 | 1/378.5 | 1/273.7 | 101.2% | |
4 | 1/320.6 | 1/242.4 | 105.4% | |
5 | 1/286.5 | 1/222.5 | 110.1% | |
6 | 1/234.1 | 1/188.4 | 115.1% |
天井・設定変更時の挙動
天井
ART間1300Gで天井。(その後非RT中の押し順リプレイが内部的に成立、最大33Gの前兆、天井発動の流れになります)
ボーナスではリセットされない(液晶左下のゲーム数を参考に)
設定変更
天井までのゲーム数はリセット、内部モード再抽選
RT状態はリセットされステージはハンかヒョウ
ART・設定変更時のモード移行率 | |||
設定 | 低確 | 通常 | 高確 |
---|---|---|---|
1 | 56.25% | 31.25% | 12.50% |
2 | 53.75% | 31.25% | 15.00% |
3 | 42.50% | 37.50% | 20.00% |
4 | 37.50% | 37.50% | 25.00% |
5 | 25.00% | 43.75% | 31.25% |
6 | 18.75% | 43.75% | 37.50% |
通常時のゲームフロー
ゲームフロー
通常時のステージは4種類
ハンステージ
ヒョウステージ
カイゼルステージ
カイオウステージ
※北斗カウンター搭載(緑:スイカ。赤:中段チェリー。紫:強チャンス目。)
通常時中段チェリーは約18%でボーナス、25%でART直撃
高確中の中段チェリーはボーナスorART確定
ボーナスは中段チェリーと強チャンス目時のみ抽選
強チャンス目の約25%でボーナス
中段チェリー、弱・強スイカ、強チャンス目成立で「真・北斗カウンタ」が点灯
点灯中に同一小役を引くと強制的にモードアップ。
スイカは4段階、中段チェリー、強チャンス目は2段階でMAX到達時はカウンタ周りが炎上、炎上中は高確確定
モード示唆・設定差
モード示唆演出
内部モードは低確・通常・高確・前兆の4種類、前兆移行でART確定
通常リプレイでモード転落抽選を行っているが、高RT中のリプレイでは転落しない
設定判別要素
ART突入確率に設定差
ART終了画面で設定を示唆
サミートロフィー銅出現:設定2以上確定
サミートロフィー銀出現:設定3以上確定
サミートロフィー銅出現:設定4以上確定
サミートロフィーキリン柄出現:設定5以上確定
サミートロフィーレインボー出現:設定6確定
ART中のエピソード
※ART7連で発生するエピソードのみ対象なので注意!
エピソード3「もどりこぬ愛!!」:設定2以上確定
エピソード4「闘う鬼神!!」:設定4以上確定
エピソード5「北斗神拳創造!」:設定5以上確定
「特闘」バトルパート開始画面
ファルコ出現:設定2以上確定
黒王出現:設定4以上確定
ラオウ出現:設定6確定
小役確率
通常時
小役 | 全設定共通 |
---|---|
CB | 1/39.96 |
中段チェリー (9枚) |
1/2730.67 |
強スイカ | 1/399.61 |
チャンス目 | 1/149.63 |
強チャンス目 | 1/1365.33 |
設定 | 角チェリー | 中段チェリー (リプレイ) |
弱スイカ |
---|---|---|---|
1 | 1/109.96 | 1/239.18 | 1/99.90 |
2 | 1/107.08 | 1/232.40 | 1/97.52 |
3 | 1/104.36 | 1/225.99 | 1/95.26 |
4 | 1/101.76 | 1/219.92 | 1/93.09 |
5 | 1/99.30 | 1/214.17 | 1/91.02 |
6 | 1/97.52 | 1/210.05 | 1/89.53 |
※角チェリーは非CB中かつ通常RT中の確率
※弱スイカは非CB中の確率(全RT中共通)
(マイスロのマイカウンター使用を推奨します)
(A)RT中
小役 | 全設定共通 |
---|---|
CB | 1/39.96 |
中段チェリー (リプレイ) |
1/227.56 |
中段チェリー (9枚) |
1/2730.67 |
強スイカ | 1/399.61 |
チャンス目 | 1/149.63 |
強チャンス目 | 1/1365.33 |
赤7揃い | 1/399.61 |
赤7揃い フェイク |
1/399.61 |
※赤7揃い(フェイク)は神拳勝舞中のみ狙えカットインが発生
設定 | 角チェリー |
---|---|
1 | 1/169.78 |
2 | 1/177.12 |
3 | 1/185.13 |
4 | 1/193.89 |
5 | 1/203.53 |
6 | 1/211.41 |
ボーナス後RT中
小役 | 全設定共通 |
---|---|
CB | 1/39.96 |
中段チェリー (リプレイ) |
1/1489.45 |
中段チェリー (9枚) |
1/2730.67 |
強スイカ | 1/399.61 |
強チャンス目 | 1/5461.33 |
CB中
通常時 | |
小役 | 全設定共通 |
---|---|
ベル | 1/1.03 |
角チェリー | 1/81.72 |
中段チェリー | 1/81.72 |
(A)RT中 | |
小役 | 全設定共通 |
ベル | 1/1.07 |
角チェリー | 1/32.00 |
中段チェリー | 1/32.00 |
ボーナス後RT中 | |
小役 | 全設定共通 |
ベル | 1/1.16 |
中段チェリー | 1/7.30 |
ボーナス概要
非CB中のボーナス期待度 | |
小役 | ボーナス後RT中 |
---|---|
中段チェリー (リプレイ) |
100% |
中段チェリー (9枚) |
50% |
強チャンス目 | 100% |
小役 | 通常時 |
中段チェリー (リプレイ) |
下表参照 |
中段チェリー (9枚) |
50% |
強チャンス目 | 25% |
小役 | (A)RT中 |
中段チェリー (リプレイ) |
15.28% |
中段チェリー (9枚) |
50.00% |
強チャンス目 | 25.00% |
通常時中段チェリー(リプレイ) ボーナス期待度 |
|
設定 | 期待度 |
---|---|
1 | 16.06% |
2 | 15.60% |
3 | 15.17% |
4 | 14.77% |
5 | 14.38% |
6 | 14.10% |
CB中ボーナス期待度 |
|||
小役 |
ボーナス後 RT中 |
通常時 | (A)RT中 |
---|---|---|---|
ベル | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
中段チェリー | 0.62% | 6.98% | 2.73% |
契機別実質ボーナス出現率 | |
小役 | 全設定共通 |
---|---|
中段チェリー (リプレイ) |
1/1489.45 |
中段チェリー (9枚) |
1/5461.33 |
強チャンス目 | 1/5461.33 |
合成確率 | 1/963.76 |
天舞の刻
中段チェリー・強チャンス目から突入
ボーナス中にレア役などから”あべし”を貯めてボーナス終了後の修羅バトルに勝利でART確定。
1000あべしで勝利確定(330、550、770あべしでもART確定)、以降は勝負魂上乗せ抽選
ART期待度通常時約33%、高確時100%、獲得枚数150枚
天舞の刻中小役確率 | |
小役 | 確率 |
---|---|
ベル | 1/1.30 |
押し順チャンス目 | 1/6.67 |
角チェリー | 1/16.00 |
中段チェリー | 1/64.00 |
天舞の刻中あべし獲得抽選 | ||||
あべし | ベル |
押し順 チャンス目 |
角チェリー | 中段チェリー |
---|---|---|---|---|
獲得ナシ | 87.50% | - | - | - |
10 | 8.59% | - | - | - |
20 | 2.34% | - | - | - |
30 | 0.78% | 50.00% | - | - |
50 | 0.39% | 45.70% | 75.00% | - |
100 | 0.39% | 3.13% | 20.70% | - |
200 | - | 0.78% | 3.13% | 75.00% |
300 | - | 0.39% | 0.78% | 22.66% |
500 | - | - | 0.39% | 1.56% |
700 | - | - | - | 0.39% |
1000 | - | - | - | 0.39% |
あべし数上位ケタでのART抽選 | |||
上位ケタ | 当選率 | 上位ケタ | 当選率 |
---|---|---|---|
0 | 75.00% | 500 | 37.50% |
100 | 9.38% | 600 | 50.00% |
200 | 12.50% | 700 | 62.50% |
300 | 25.00% | 800 | 75.00% |
400 | 31.25% | 900 | 87.50% |
あべし数下位ケタでのART抽選 | |||
上位ケタ | 当選率 | 上位ケタ | 当選率 |
---|---|---|---|
0 | 0.78% | 50 | 1.56% |
10 | 0.78% | 60 | 2.34% |
20 | 0.78% | 70 | 2.34% |
30 | 1.56% | 80 | 2.34% |
40 | 1.56% | 90 | 3.13% |
ART当選時勝舞魂振分け | ||
勝舞魂 |
1000あべし未満 |
1000あべし以上 |
---|---|---|
2個 | 98.44% | - |
3個 | 1.17% | 87.50% |
5個 | 0.39% | 12.50% |
1000あべしを越えた場合は100あべし毎に勝舞魂が1個加算される |
ART非当選時は内部モードは通常へ移行
天舞の刻1G連時は闘神演舞TURBO確定
ART中に当選したボーナスは闘神演舞TURBOとなり勝負魂の大量上乗せに期待
又、通常時もモードが高確or前兆時ならTURBO確定だが、低確or通常滞在時の一部でもTURBOに当選。設定差が存在するので正確に見抜く事が出来れば設定推測に有効
通常時ボーナス当選時 TURBO突入抽選 |
||
設定 |
低確 通常 |
高確 前兆 |
---|---|---|
1 | 0.02% | 100% |
2 | 0.05% | |
3 | 0.20% | |
4 | 1.56% | |
5 | 6.25% | |
6 | 9.38% |
TURBO中の勝舞魂獲得抽選
闘神レベルA時 ひでぶ減算抽選 |
||||
減算 ひでぶ |
角チェリー |
中段 チェリー |
押し順 チャンス目 |
その他 |
---|---|---|---|---|
10 | - | - | - | 96.09% |
20 | - | - | - | 1.56% |
30 | - | - | 96.48% | 0.78% |
50 | 96.88% | - | 1.56% | 0.39% |
100 | 1.56% | 90.63% | 0.78% | 0.39% |
200 | 0.78% | 6.25% | 0.39% | 0.39% |
300 | 0.39% | 1.56% | 0.39% | 0.39% |
500 | 0.39% | 0.78% | 0.39% | - |
700 | - | 0.39% | - | - |
1000 | - | 0.39% | - | - |
闘神レベルB・レベルC時 ひでぶ減算抽選. |
||||
減算 ひでぶ |
角チェリー |
中段 チェリー |
押し順 チャンス目 |
その他 |
---|---|---|---|---|
10 | - | - | - | 81.25% |
20 | - | - | - | 9.38% |
30 | - | - | 75.00% | 4.69% |
50 | 68.75% | - | 14.06% | 2.34% |
100 | 23.44% | 37.50% | 6.25% | 1.56% |
200 | 6.25% | 37.50% | 3.13% | 0.39% |
300 | 0.78% | 18.75% | 0.78% | 0.39% |
500 | 0.78% | 4.69% | 0.78% | - |
700 | - | 0.78% | - | - |
1000 | - | 0.78% | - | - |
闘神レベル別押し順チャンス目確率 | |
闘神レベル | 押し順チャンス目 |
---|---|
闘神A | 1/24.61 |
闘神B | 1/12.42 |
闘神C | 1/8.00 |
闘神レベル勝舞魂上乗せ性能 | |
闘神レベル | 上乗せ率 |
---|---|
闘神A | 1/10.38 |
闘神B | 1/7.10 |
闘神C | 1/4.57 |
ART
ART当選時に北斗揃い、ATレベルを抽選。
北斗揃いはART当選時の1/64
北斗揃い時はフリーズが発生
フリーズにはショートとロングフリーズが存在
振分けはショート:ロング=75%:25%
ART当選時ATレベル振分け | |||
ATレベル | 通常 |
北斗 ショート |
北斗 ロング |
---|---|---|---|
Lv1 | 75.00% | - | - |
Lv2 | 21.88% | - | - |
Lv3 | 2.34% | 66.41% | - |
Lv4 | 0.78% | 33.59% | 100% |
ATレベル1時闘神レベル振分け | ||
闘神Lv | 初回セット | 初回セット以外 |
---|---|---|
闘神A | 68.75% | 79.69% |
闘神B | 28.13% | 18.75% |
闘神C | 3.13% | 1.56% |
ATレベル2時闘神レベル振分け | ||
闘神Lv | 初回セット | 初回セット以外 |
---|---|---|
闘神A | 31.25% | 37.50% |
闘神B | 50.00% | 50.00% |
闘神C | 18.75% | 12.50% |
ATレベル3時闘神レベル振分け | ||
闘神Lv | 初回セット | 初回セット以外 |
---|---|---|
闘神A | 12.50% | 18.75% |
闘神B | 50.00% | 56.25% |
闘神C | 37.50% | 25.00% |
ATレベル4時闘神レベル振分け | |
闘神Lv | 全セット共通 |
---|---|
闘神A | 12.50% |
闘神B | 43.75% |
闘神C | 43.75% |
北斗ステージ、SPエピソード中の闘神レベルは別抽選が行われる
北斗ステージ中闘神レベル振分け | |
闘神Lv | 振分け |
---|---|
闘神A | 68.75% |
闘神B | 28.13% |
闘神C | 3.13% |
※SPエピソードは闘神A確定。
闘神演舞TURBO中は当選時の闘神レベルが使用されるが、下記振分けと比較して高い方が適用される。特闘中のTURBO当選時は特闘終了後の次セットの闘神レベルを参照する
闘神演舞TURBO当選時闘神レベル振分け | |
闘神Lv | 振分け |
---|---|
闘神A | 68.75% |
闘神B | 28.13% |
闘神C | 3.13% |
闘神演舞
50G1セット、ART中に勝負魂を貯める。
突入画面のオーラでATレベル(1~4)を示唆、ATレベルに応じて各セット開始時に闘神レベル(A/B/C)を決定。
闘神レベルは勝負魂の獲得率に影響。
勝負魂獲得の告知方法を3キャラ(演出)から選択可能(裏モードを含め6モード)
※裏モードは筐体下部の「ドデカプッシュ」で選択出来ます。
ART7連毎にスペシャルエピソードが発生し確定勝負魂を上乗せ
ケンシロウ:演出告知
レア役後に前兆を経由して上乗せを告知
裏モード:獲得した神拳勝負が???になり神拳勝負がいつ終了するかわからなくなる
シャチ :後告知
ひでぶポイントを獲得し、最終ゲームに上乗せ数を告知
裏モード:ひでぶポイントが減算式になり表示されたひでぶ数を獲得すれば勝舞魂を獲得
カイオウ :完全告知
レバーやボタン停止で上乗せを告知
裏モード:告知のタイミングがレバーONのみに!
※内部レベルの概念有
勝負魂上乗せは成立役に応じての一発抽選ではなく成立役に応じて「ひでぶ」を減算していき「ひでぶ」を0にすると勝舞魂を獲得する。(残ひでぶ10~300、平均245ひでぶ)
闘神演舞の「裏シャチ」モードが内部的な抽選と同じ表現をしています(他モードでも内部的に同じ抽選をしています)
勝負魂は2種類ありノーマルと金(継続確定)
闘神レベルA時ひでぶ減算抽選 | |||
減算 ひでぶ |
ベル 1連目 |
ベル 2連以降 |
角チェリー スイカ |
---|---|---|---|
減算無 | 89.84% | - | - |
10 | 6.25% | 96.09% | - |
20 | 1.56% | 1.56% | - |
30 | 0.78% | 0.78% | - |
50 | 0.39% | 0.39% | 96.88% |
100 | 0.39% | 0.39% | 1.56% |
200 | 0.39% | 0.39% | 0.78% |
300 | 0.39% | 0.39% | 0.39% |
500 | - | - | 0.39% |
700 | - | - | - |
1000 | - | - | - |
減算 ひでぶ |
(押し順) チャンス目 |
中段チェリー |
その他 |
減算無 | - | - | 98.83% |
10 | - | - | 0.39% |
20 | - | - | 0.39% |
30 | 96.48% | - | 0.39% |
50 | 1.56% | - | - |
100 | 0.78% | 90.63% | - |
200 | 0.39% | 6.25% | - |
300 | 0.39% | 1.56% | - |
500 | 0.39% | 0.78% | - |
700 | - | 0.39% | - |
1000 | - | 0.39% | - |
闘神レベルB時ひでぶ減算抽選 | |||
減算 ひでぶ |
ベル 1連目 |
ベル 2連以降 |
角チェリー スイカ |
---|---|---|---|
減算無 | 62.50% | - | - |
10 | 18.75% | 81.25% | - |
20 | 9.38% | 9.38% | - |
30 | 4.69% | 4.69% | - |
50 | 2.34% | 2.34% | 68.75% |
100 | 1.56% | 1.56% | 23.44% |
200 | 0.39% | 0.39% | 6.25% |
300 | 0.39% | 0.39% | 0.78% |
500 | - | - | 0.78% |
700 | - | - | - |
1000 | - | - | - |
減算 ひでぶ |
(押し順) チャンス目 |
中段チェリー |
その他 |
減算無 | - | - | 98.83% |
10 | - | - | 0.39% |
20 | - | - | 0.39% |
30 | 75.00% | - | 0.39% |
50 | 14.06% | - | - |
100 | 6.25% | 37.50% | - |
200 | 3.13% | 37.50% | - |
300 | 0.78% | 18.75% | - |
500 | 0.78% | 4.69% | - |
700 | - | 0.78% | - |
1000 | - | 0.78% | - |
闘神レベルC時ひでぶ減算抽選 | |||
減算 ひでぶ |
ベル 1連目 |
ベル 2連以降 |
角チェリー スイカ |
---|---|---|---|
減算無 | 50.00% | - | - |
10 | 18.75% | 68.75% | - |
20 | 12.50% | 12.50% | - |
30 | 9.38% | 9.38% | - |
50 | 4.69% | 4.69% | 25.00% |
100 | 3.13% | 3.13% | 25.00% |
200 | 0.78% | 0.78% | 18.75% |
300 | 0.78% | 0.78% | 18.75% |
500 | - | - | 12.50% |
700 | - | - | - |
1000 | - | - | - |
減算 ひでぶ |
(押し順) チャンス目 |
中段チェリー |
その他 |
減算無 | - | - | 98.83% |
10 | - | - | 0.39% |
20 | - | - | 0.39% |
30 | 50.00% | - | 0.39% |
50 | 25.00% | - | - |
100 | 12.50% | 25.00% | - |
200 | 6.25% | 25.00% | - |
300 | 3.13% | 25.00% | - |
500 | 3.13% | 21.88% | - |
700 | - | 1.56% | - |
1000 | - | 1.56% | - |
レア役成立時のひでぶ減算によって残ひでぶがゼロにならなかった場合強制的に残ひでぶを0にする抽選を行う。
角チェリー・弱スイカ:20.31%
その他レア役:100%
中段チェリー・強チャンス目成立時は上記ひでぶ0抽選に加え金勝舞魂獲得抽選を行う(当選率1.56%)
抽選に漏れた場合は通常の勝舞魂を1個獲得(ボーナス当選時は除く)
勝舞魂獲得時の抽選
勝舞魂獲得1回あたりの最大獲得個数は11個。
ただし、ひでぶ獲得値が残ひでぶを越えた場合は複数獲得する可能性がある為告知個数が11個を越える可能性がある。
例:ひでぶ1000を獲得した場合。(1000-300=700、700-300=400、400-300=100)となり3回個数振分け抽選を行う。
勝舞魂獲得時振分け | |
勝舞魂 | 振分け |
---|---|
1個 | 96.48% |
2個 | 1.56% |
3個 | 0.78% |
5個 | 0.39% |
7個 | 0.39% |
11個 | 0.39% |
闘神レベル別押し順チャンス目確率 | |
闘神レベル | 確率 |
---|---|
闘神A | 1/73.08 |
闘神B | 1/40.76 |
闘神C | 1/24.38 |
闘神レベル別勝舞魂上乗せ率 | |
闘神レベル | 上乗せ率 |
---|---|
闘神A | 1/28.14 |
闘神B | 1/19.62 |
闘神C | 1/12.25 |
50G消化後継続バトル神拳勝舞に移行
継続バトル「神拳勝舞」
闘神演舞終了後に移行
勝利するか勝負魂が無くなる迄継続
継続方法は裏モードも含め6モード搭載
ケンシロウ:転生タイプ
対戦相手:敵キャラ4人
敵キャラ撃破で継続、敵がダメージ状態ならチャンス
裏モード:保有している勝負魂が???になりいつ終了するかわからない
シャチ :雑魚撃破タイプ
対戦相手:雑魚orカイゼル
停止ボタン操作毎に雑魚を撃破していき強雑魚を撃破出来れば継続
裏モード:攻撃をかわされずに強雑魚まで到達すれば撃破濃厚
カイオウ :ケンシロウ撃破タイプ
ケンシロウ撃破で継続
各操作タイミングでカイオウのオーラや攻撃パターンで期待度が変化
裏モード :各操作のタイミングで確定音が発生
小役別勝利期待度
小役 | 通常 | 拳に力を |
---|---|---|
押し順リプレイ | 6.25% | 31.25% |
共通リプレイ | 37.50% | 100% |
押し順ベル | 14.84% | 50.00% |
共通ベル | 100% | 100% |
角チェリー | 50.00% | 100% |
中段チェリー | 100% | 100% |
弱スイカ | 50.00% | 100% |
強スイカ | 100% | 100% |
押し順チャンス目 | 50.00% | 100% |
チャンス目 | 75.00% | 100% |
強チャンス目 | 100% | 100% |
赤7揃いフェイク | 100% | 100% |
赤7揃い | 100% | 100% |
CB | 次ゲームで抽選 |
※金勝負魂時のレア役は金勝負魂を消費しない
勝舞演出
ハズレ目契機に発生する可能性があり次ゲームでの勝利期待度が大幅に上昇
拳に力を
神拳勝舞中拳に力を発生確率 | |
連敗数 | 発生率 |
---|---|
10連敗未満 | 0.39% |
10~14連敗時 | 5.08% |
15~19連敗時 | 50.00% |
20連敗以上 | 100% |
※連敗数は次回ARTに持ち越す。(メニュー画面で確認可能です)
勝利すれば次セットに。
7図柄揃い(カットイン発生時の50%で成功)の約75%でスペシャルバトル「特闘」へ移行
特化ゾーン
北斗ステージ
北斗図柄揃い後に突入
50G継続し、消化後「特闘」に移行
ARTレベル優遇(Lv3以上)
ロングフリーズ経由時(1/32768)はARTレベルがLv4確定
特闘
北斗図柄揃い、神拳勝舞中の赤7揃いの一部から突入
初回は継続確定
継続ゲーム数は15G(小役パート7G、バトルパート8G)
バトルパート開始時の赤背景は継続確定
小役パートは成立役に応じて勝負魂の獲得抽選、継続時の一部でも勝負魂を獲得
継続率は84%or89%
20連以上で昇天演出有り
終了後は闘神演舞へ移行
リール配列
所感
通常時の演出は強敵、ART中は転生という事らしいです。
ま~そうそう北斗で新スペックを試す必要は無くて、そういう事は他機種でやれば良いと思います。
新鮮味は無いですが、逆に言えば完成さえたシステムで安心して遊べるかなと思います。
公式PV
設置店
設置店の検索が出来ます「パチンコのトラ提供」