2019年10月15日導入開始「S呪怨 再誕AT FC」解析情報です。
情報は随時更新しています
- 2019年8月2日:更新開始
目次 | ||
基本情報 | 通常時 | 小役確率 |
モード | 設定変更 | 天井 |
設定示唆 | CZ | ボーナス |
AT | 特化ZONE | REAL配列 |
PV | 思う事 |
スポンサーリンク
-
基本システム
疑似ボーナス+ST。疑似ボーナスは純増4枚、ST区間は純増1.3枚
実写映像使用
販売目標5000台概要
-
メーカー 藤商事 ホール導入日 2019/10/15 仕様 AT(純増 1.3枚or 4枚) 50枚あたりの回転数 約50G -
基本スペック
-
設定 AT
(初当り)AT
(呪怨ST)出玉率 1 1/365.5 1/912.1 97.8% 2 1/345.5 1/859.7 99.2% 3 1/330.4 1/818.7 100.3% 4 1/292.7 1/677.6 104.3% 5 1/245.9 1/559.5 107.2% 6 1/201.7 1/450.5 110.1%
- 玲於ステージ(高確?)、俊雄ステージ(前兆?)
- 結衣ステージ(チャンス?)、麻衣ステージ(大チャンス?)
-
通常時
-
小役 全設定 リプレイ 1/7.3 6択ベル 1/1.6 強チェリー 1/297.9 中段チェリー 1/16384 スイカ 1/119.2 押し順チャンス目 1/7.5 チャンス目A 1/262.1 チャンス目B 1/436.9 設定 共通ベル 弱チェリー 共通1枚役 1 1/82.4
1/64.3 1/14.7 2 1/81.4 1/63.6 1/14.8 3 1/80.4 1/63.0 1/14.9 4 1/76.2 1/62.4 1/15.0 5 1/73.6 1/61.8 1/15.2 6 1/71.2 1/60.7 1/15.4
- ゲーム数契機
-
設定変更後、AT終了後、天井到達後は有利区間が終了しリセットモードとなる
- リセットモード(非有利区間)は約1/50でCZ抽選を行いCZ当選まで継続=CZ当選が有利区間移行契機
- CZ終了後は通常モード(A or B or C)
- 通常A:高確チャンス200G、CZ天井400G
- 通常B:高確チャンス100,200,300G、CZ天井0 or 400G
- 通常C:高確チャンス50G毎、CZ天井400G
- ※有利区間移行後のG数
- レア役契機
- CZ期待度はレア役契機<ゲーム数高確
- 超高確
- ゲーム数高確とレア役契機が複合すると移行(麻衣ステージは超高確示唆)
- CZ当選期待度が大幅に上昇する
-
- 情報が入り次第更新します
-
- 400G消化で天井状態に突入し、CZ高確率状態になる
|
-
業深き刻終了画面でのボイス
- 業深き刻終了画面でボタンPUSHの際のボイスで設定を示唆
- ・ごめんなさいお姉ちゃん:奇数示唆
- ・どうして結衣:偶数示唆
- ・俊雄君が付いてくる:設定2否定
- ・繰り返す、繰り返される:設定3否定
- ・終わりはないの:高設定示唆
- ・止められないまた繰り返す:高設定示唆
- ・お母さん:設定2以上?
- ・子供が欲しい、子供、子供:設定4以上の可能性大
- ※AT終了画面の満月パターンにも秘密あり?
-
マーボーナス中の背景
- マーボーナス中のキャラで設定を示唆(獲得枚数の横のプレートで判断)
- ・玲於、麻衣:偶数示唆
- ・七海、結衣:奇数示唆
- ・俊雄:設定2以上
- ・絵菜:設定3以上
- ・伽椰子:設定4以上
- ・藤丸くん:設定6
-
エンディング中のレア役
- エンディング中のレア役成立時に設定示唆?
-
エンディング中の楽曲
- 通常時は「勿忘草」が流れるがリングシリーズの「雫」が流れれば高設定?
- 0%,0%,0%,5%,10%,15%
-
エンディング中のリザルト画面
- リザルト画面でラッキーパトボタンを押すと画面右に表示されるキャラで設定を示唆
- ・玲央、麻衣:奇数示唆
- ・七海、結衣:偶数示唆
- ・俊雄:設定2以上
- ・絵菜:設定3以上
- ・伽椰子:設定4以上
- ※アモーレボイスが流れると設定6濃厚?
-
AT中の獲得枚数表示
- AT中の獲得枚数表示時に「ゾロ目」の枚数が表示されればゾロ目の数字以上の設定を示唆(1000枚以上獲得時も出現の可能性があり、その際は百の位までの3桁に注目)
-
メニュー画面のキャラ
- メニュー画面に表示されるキャラで設定を示唆
- ・伽椰子:デフオルト
- ・伽椰子&俊雄:高設定示唆
- ※画面の抽選は電源ON/OFF、設定変更時のみ(設定差小)
- 伽椰子&俊雄振分け:15.0%,30.0%,30.0%,35.0%,45.0%,50.0%
-
ランダムモード選択時のキャラ
- ランダムモード選択時は以降のステージ(キャラ)が設定差のあるシナリオで管理される
- ・結衣ステージスタート:奇数示唆
- ・麻衣ステージスタート:偶数示唆
- ・同じステージが3連続:設定3以上?
- ・同じステージが4連続:設定4以上?
- ※ボーナス終了後のPUSHでランダムモードを再選択をした場合はシナリオが再抽選される為注意
-
CZ抽選
-
リセットモード時のCZ抽選 設定 漆黒の刻 エピソード
チャレンジ業ボーナス 共通ベル 6.1% 0.5% - 弱チャンス目 6.1% 0.5% - 弱チェリー 22.0% 2.9% 0.2% スイカ - 0.8% 0.4% チャンス目 45.6% 13.6% 0.7% 強チェリー 54.0% 24.2% 1.9% 中段チェリー - - 100% ゲーム数高確中 設定 漆黒の刻 エピソード
チャレンジ業ボーナス 共通ベル 8.9% 1.0% 0.2% 弱チャンス目 8.9% 1.0% 0.2% 弱チェリー 20.0% 3.8% 1.3% スイカ - 0.8% 0.4% チャンス目 35.8% 18.1% 6.1% 強チェリー 32.0% 32.0% 16.0% 中段チェリー - - 100% レア役契機の高確中 設定 漆黒の刻 エピソード
チャレンジ業ボーナス 共通ベル 3.8% 0.4% 0.1% 弱チャンス目 3.8% 0.4% 0.1% 弱チェリー 3.4% 0.7% 0.2% スイカ - 0.3% 0.1% チャンス目 11.9% 6.0% 2.0% 強チェリー 12.1% 12.1% 6.0% 中段チェリー - - 100% 超高確中 設定 漆黒の刻 エピソード
チャレンジ業ボーナス 共通ベル 43.6% 5.1% 1.2% 弱チャンス目 43.6% 5.1% 1.2% 弱チェリー 53.1% 10.2% 3.4% スイカ - 26.7% 13.3% チャンス目 59.6% 30.2% 10.2% 強チェリー 40.0% 40.0% 20.0% 中段チェリー - - 100% -
上記弱チャンス目の期待度は内部成立時(約1/7.5)の期待度
押し順ナビ経由で実際に弱チャンス目が停止した場合は期待度約20%となる -
漆黒の刻
- 継続ゲーム数:15G+α
- ボーナス期待度:約37%
- リプレイ、レア役はチャンス
-
エピソードチャレンジ
- 継続ゲーム数:16G
- ボーナス期待度:約70%
- リプレイ、レア役はチャンス
-
BIG BONUS
- 獲得枚数:枚
-
REG BONUS
- 獲得枚数:枚
-
業ボーナス
- 純増:4枚
- 継続ゲーム数:20G
- 消化中は「業深き刻」上乗せを抽選(呪縛ST中からの突入時はSTゲーム数の上乗せ抽選)
-
業深き刻
- 純増:1.3枚
- 初当りボーナス後or呪怨ST終了後に突入
- 毎G高確率でST突入・引き戻し抽選を行う
-
業深き刻中ST抽選 小役 期待度 スイカ 33.3% 弱チェリー 40.0% 弱チャンス目 49.8% 強チェリー
中段チェリー
チャンス目A・B100% -
AT(呪怨ST)
- 純増:1.3枚
- ST継続ゲーム数:40G~80G
- ST継続期待度:約72~93%
- 毎ゲームボーナスと業深き刻を抽選
- 消化中は残りゲーム数下1桁が0の時にモードアップ抽選が行われる
- ボーナス当選でSTゲーム数を再セット
- ST中のボーナスはST継続期待度を上げるチャンス
-
可能伽椰子SCREAM(BURST)
- 初回ST突入時に移行しベル4回成立までSTのゲーム数を上乗せ
-
俊雄ロック
- 弱チェリーorスイカ成立時に抽選される
- 弱チェリー成立時の当選期待度はモードによって変化、スイカ成立時はモード共通
-
ST中ボーナス
- レア役やBAR揃いでSTゲーム数を上乗せ(STゲーム数MAX80G到達後は業深き刻を抽選)
-
マーボーナス
- 継続ゲーム数:10~30G(1セット5G×最大6セット)
- 消化中は成立役で継続抽選を行う
- 覚醒状態(突入期待度0.3%)に突入すれば5セットまでの継続が確定。
- 6セット継続時は呪怨PANIC確定
-
マーボーナス継続抽選 小役 継続 呪怨PANIC リプレイ
押し順ベル
共通ベル
共通1枚役0.4% 0% 弱チェリー 99.6% 0.4% 強チェリー 99.2% 0.8% 中段チェリー 0% 100% スイカ 99.6% 0.4% 押し順チャンス目 0.2% 0% チャンス目 99.2% 0.8% マーボーナス終了時上乗せ抽選 継続セット数 業深き刻 呪怨PANIC 2セット 1.2% 0% 3セット 10.2% 0% 4セット 0.4% 0% 5セット 100% 0% 6セット 0% 100% 業深き刻当選時上乗せ抽選 業深き刻 振分け 1G 69.8% 2G 23.5% 3G 5.1% 5G 1.2% 10G 0.4% -
俊雄ボーナス
- 継続ゲーム数:20G or 40G
- 覚醒チャレンジ(成功期待度約10%)成功で40Gとなる
-
STゲーム数上乗せ抽選 小役 当選率 弱チェリー 50.2% 強チェリー 100% スイカ 10.2% 押し順チャンス目 40.0% チャンス目 100% 呪怨揃い 100% ST上乗せゲーム数振分け 小役 1G 3G 5G 10G 80G 弱チェリー 95.2% 2.4% 1.6% 0.8% 0% 強チェリー 0% 80.0% 18.8% 0.8% 0.4% スイカ 0% 0% 84.3% 11.8% 3.9% 押し順チャンス目 94.0% 3.0% 2.0% 1.0% 0% チャンス目 0% 94.9% 0% 4.7% 0.4% 呪怨揃い 0% 89.7% 7.5% 2.4% 0.4% STゲーム数MAX時業深き刻上乗せ抽選 小役 当選率 弱チェリー 9.0% 強チェリー 100% スイカ 4.4% 押し順チャンス目 9.0% チャンス目 100% 呪怨揃い 100% 業深き刻上乗せ振分け 小役 1G 2G 3G 5G 10G 弱チェリー 86.7% 8.9% 4.4% 0% 0% 強チェリー 89.8% 8.2% 1.2% 0.4% 0.4% スイカ 0% 0% 45.5% 45.5% 9.1% 押し順チャンス目 86.7% 8.9% 4.4% 0% 0% チャンス目 95.7% 0% 3.5% 0.4% 0.4% 呪怨揃い 95.6% 2.4% 1.2% 0.4% 0.4% -
伽椰子ボーナス
- 継続ゲーム数:30G or 60G(覚醒割合:約10%)
- カットイン出現率約1/8(期待度約50%)
-
STゲーム数上乗せ抽選 小役 当選率 弱チェリー 50.2% 強チェリー 100% スイカ 10.2% 押し順チャンス目 100% チャンス目 100% 呪怨揃い 100% ST上乗せゲーム数振分け 小役 1G 3G 5G 10G 80G 弱チェリー 95.2% 2.4% 1.6% 0.8% 0% 強チェリー 0% 80.0% 18.8% 0.8% 0.4% スイカ 0% 0% 84.3% 11.8% 3.9% 押し順チャンス目 97.6% 1.2% 0.8% 0.4% 0% チャンス目 0% 94.9% 0% 4.7% 0.4% 呪怨揃い 0% 89.7% 7.5% 2.4% 0.4% STゲーム数MAX時業深き刻上乗せ抽選 小役 当選率 弱チェリー 9.0% 強チェリー 100% スイカ 4.4% 押し順チャンス目 9.0% チャンス目 100% 呪怨揃い 100% 業深き刻上乗せ振分け 小役 1G 2G 3G 5G 10G 弱チェリー 86.7% 8.9% 4.4% 0% 0% 強チェリー 89.8% 8.2% 1.2% 0.4% 0.4% スイカ 0% 0% 45.5% 45.5% 9.1% 押し順チャンス目 86.7% 8.9% 4.4% 0% 0% チャンス目 95.7% 0% 3.5% 0.4% 0.4% 呪怨揃い 95.6% 2.4% 1.2% 0.4% 0.4% -
呪怨パニック
- 継続ゲーム数:平均100G
- 消化中は成立役に応じて呪ptを獲得し100ptに到達する毎にSTゲーム数の上乗せ抽選が行われる
-
呪怨PANIC中呪pt抽選 小役 当選率 リプレイ
押し順ベル
共通1枚役10.2% 共通ベル 50.2% 弱チェリー
強チェリー
スイカ
押し順チャンス目100% 当選時の獲得呪pt振分け 小役 10pt 20pt 50pt 100pt リプレイ 96.1% 3.9% 0% 0% 押し順ベル 96.1% 3.9% 0% 0% 共通1枚役 96.1% 3.9% 0% 0% 共通ベル 89.8% 10.2% 0% 0% 弱チェリー 76.5% 20.0% 2.4% 1.2% 強チェリー 0% 0% 0% 100% スイカ 79.6% 0% 10.2% 10.2% 押し順チャンス目 88.2% 10.2% 1.2% 0.4% チャンス目 0% 0% 30.2% 69.8% 100pt到達時STゲーム数振分け 上乗せpt 振分け 3G 89.8% 5G 7.5% 10G 2.4% 80G 0.4% STゲーム数MAX時業深き刻上乗せ振分け 上乗せ 振分け 1G 89.8% 3G 7.8% 5G 1.2% 10G 0.8% 80G 0.4%
-
ロングフリーズ
- フリーズ発生時はAT確定+α
- 発生契機は中段チェリー成立後の一部?
-
エンディング
- エンディングが発生した時点で有利区間完走が確定
- 発生条件は内部的な枚数カウンタが2256以上に到達時のレバーON時、有利区間完走まで残り34GのレバーON時
スポンサーリンク
-
- 詳細不明ですが、基本的な流れは5号機の呪怨と同じ感じなのかと思います。
- 出玉増加のメインは純増4枚のボーナスで「業深き刻」という名の引き戻しを経由して純増1.3枚のST中にボーナスを目指す感じだと思います。
- スペックを見るとST突入率は重めな分そこそこ差玉が出せるようですが、あまり期待しないで待ちたいと思います。
設置店検索(パチトラ提供)
- 設置店の検索が出来ます(※機種リリース後にご確認ください)