2017年6月19日導入開始予定「パチスロサイコパスK」解析情報です。
情報が入り次第追加更新します。
- 2017年7月7日:情報追加
- 2017年6月30日:情報追加
- 2017年6月21日:情報追加
- 2017年6月14日:小役確率追加
2017年4月25日:更新開始
基本情報 | 天井 | 設定変更 | 小役確率 | 通常時 |
モード | 設定示唆 | C Z | ボーナス | ART |
特化ゾーン | リール配列 | 思う事 | 公式PV | 設置店 |
スポンサーリンク
※項目をタップでメニューが開閉します。不要な項目は閉じる事が出来ます。
(初期状態で閉じている項目は情報が入り次第更新します)
-
機種概要
-
メーカー 京楽 ホール導入日 2017/06/19 仕様 A+ART(純増2枚) 50枚あたりの回転数
約34G -
基本スペック
-
設定 赤同色
青同色 同色合成 1 1/5958 1/7282 1/3277 2 1/4681 1/5461 1/2521 3 1/3855 1/4369 1/2048 4 1/3277 1/3641 1/1725 5 1/2849 1/3121 1/1490 6 1/2427 1/2624 1/1260 設定 赤頭異色 青頭異色 異色合成 1 1/180.0 1/240.9 1/103.0 2 1/181.5 1/243.6 1/104.0 3 1/183.1 1/246.4 1/105.0 4 1/184.6 1/249.2 1/106.0 5 1/186.2 1/252.1 1/107.1 6 1/188.3 1/256.0 1/108.5 設定 ボーナス ART 機械割 1 1/99.9 1/523.8 97.0% 2 1/465.6 98.4% 3 1/411.2 100.8% 4 1/358.2 103.5% 5 1/321.5 106.6% 6 1/264.0 111.5% -
基本システム
-
低獲得枚数のボーナスを搭載したA+ARTスペック
- 販売目標台数7000台
-
- ART間ボーナス回数:11~14回目はCZ突入確定、15回目のボーナスはART確定
- ART終了後1回目のボーナスはCZ突入率が優遇される
-
- 内部状態はクリアされ天井までのゲーム数はリセットされる
-
設定変更時状態移行抽選 設定 低確 高確 超高確 1 82.8% 15.6% 1.6% 2 80.9% 17.2% 2.0% 3 78.9% 18.8% 2.3% 4 76.6% 20.3% 3.1% 5 74.6% 21.9% 3.5% 6 72.7% 23.4% 3.9%
-
通常時
-
小役 全設定 スイカ 1/122.96 強チェリー 1/512.00 中段チェリー 1/16384 弱チャンス目 1/146.94 強チャンス目 1/239.18 白7揃い 1/32768 設定 弱チェリー 1 1/72.98 2 1/69.28 3 1/65.93 4 1/62.89 5 1/60.12 6 1/57.59
-
ステージ
-
犯行現場(高確!?)、ノナタワー(超高確!?)
-
通常時
- 通常・高確・超高確の3種類
- ボーナス成立時のCZ突入率に影響、超高確時のボーナスはART確定
-
状態移行抽選
-
低確滞在時 小役 →高確 →超高確 リプレイ 0.39% - ベル 0.39% - スイカ
弱チェリー
チャンス目
39.06% 1.56% 強チャンス目 93.75% 6.25% 高確滞在時 小役 →超高確 リプレイ
ベル
- スイカ
弱チェリー
チャンス目
1.56% 強チャンス目 6.25% 高確・超高確移行時ゲーム数振分け 設定 10G 20G 30G 1 56.3% 28.1% 15.6% 2 46.9% 32.0% 21.1% 3 39.8% 35.2% 25.0% 4 33.6% 37.5% 31.3% 5 31.3% 37.5% 31.3% 6 23.4% 39.5% 37.1% -
ボーナス成立時のCZ・ART抽選
- 抽選は2段階で行う。
- はじめにART間のボーナス回数に応じてCZ突入抽選
- 15回目はART確定
-
設定 ART後
1回目
偶数回 奇数回 11~14回目 1 35.2% 3.9% 14.5% 100% 2 37.1% 18.4% 3.9% 3 41.0% 6.3% 19.9% 4 44.9% 23.8% 6.3% 5 48.8% 10.2% 37.1% 6 52.7% 46.9% 18.0% - 上記抽選に漏れた場合はボーナス成立時の内部状態に応じてCZ抽選を行う
-
状態 当選率 低確 15.6% 高確 57.4% 超高確 100%
-
- ・KEEP OUT ゾーン中の演出
- エピソード5出現でっ設定4以上確定
-
- CZ突入期待度。
- 通常状態で引いたボーナスは約20%、高確状態で約70%
- リプレイ・押し順ベル正解・レア役でダメージを与える。
- な部的には規定ポイント(最大4pt)が設定され規定ポイント到達でART確定
-
小役別獲得ポイント 小役 pt リプレイ
押し順ベル正解
1pt レア役 2pt ボーナス 4pt -
規定ポイント振分け
-
異色ボーナスからのCZ突入 設定 1pt 2pt 3pt 4pt 1 3.2% 7.8% 15.6% 73.4% 2 6.3% 7.8% 15.6% 70.3% 3 6.3% 16.4% 23.4% 53.9% 4 9.4% 18.0% 25.8% 46.9% 5 9.4% 21.1% 28.9% 40.6% 6 12.5% 23.4% 31.3% 32.8% 同色ボーナスからのCZ突入時 pt 全設定 1pt 33.2% 2pt 33.2% 3pt 33.6% 4pt - -
執行チャレンジ
-
継続ゲーム数:10G - ART期待度:約50%
-
槙島チャレンジ
-
継続ゲーム数:10G - ART期待度:約70%
-
同時成立期待度
-
小役 全設定 スイカ 17.64% 強チェリー 100% 弱チャンス目 28.25% 強チャンス目 76.64% 設定 弱チェリー 1 7.80% 2 7.40% 3 7.04% 4 6.72% 5 6.42% 6 6.15% -
単独ボーナス
-
ボーナス 全設定 赤同色 1/65536 青同色 1/65536 赤赤青 1/5041 青青赤 1/5041 合成 1/2341 -
同色BB
- 獲得枚数:約49枚
- 槙島チャレンジ突入確定
-
異色BB
-
獲得枚数:約49枚 - ART中ボーナスは犯罪計数100到達で「ドミネーターアタック」確定
-
執行RUSH
-
初期ゲーム数:100G(白7揃いからの突入で500G) -
エリアLv.
- 20G周期でLv移行抽選を行う。
- Lv1:63.7%、Lv2:33.2%、Lv3:3.1%
- 又ART中ハズレ(約1/10)出現時に次回レベルの昇格抽選を行う
- Lv1からLv2へ:11.72%、Lv3へ:1.56% Lv2からLv3へ7.03%
-
ボーナス成立時
- 同色ボーナス時は特化ゾーン突入確定
- 異色ボーナス時はエリアレベルによって抽選される
-
KEEP OUTゾーン抽選
- ART中レア役成立で抽選を行う
- KEEP OUTゾーン中のボーナス成立はドミネーターアタック確定
-
異色ボーナス成立時ドミネーターアタック突入抽選 Lv 全設定 1 25.0% 2 33.6% 3 69.9% - ドミネータアタック非当選時はARTゲーム数の上乗せを行う(+10G:99.61%、+100G:0.39%)
-
KEEP OUTゾーン突入抽選 内容 スイカ
弱チェリー
弱チャンス目
強チャンス目 20G 5.86% 35.16% 40G 0.78% 25.00%
-
KEEP OUTゾーン
- レア役成立時の抽選から突入
- 継続ゲーム数:20G or 40G
- ゲーム数の減算ストップ
- 滞在中のボーナスで「ドミネーターアタック」確定
-
ドミネーターアタック
- 継続ゲーム数:10G
- レア役やベルで犯罪計数が上昇
- BAR揃い(1/24、フェイク1/3.2)で犯罪計数がそのまま上乗せゲーム数になる
-
初期犯罪計数 犯罪計数 全設定 100 87.50% 200 10.94% 300 1.56% -
サイコブレイク
- BAR揃い(フェイク含)以外のゲームでは「サイコブレイク」発生で犯罪計数を上乗せ
-
サイコブレイク発生抽選 小役 全設定 リプレイ
ベル
10.2% ハズレ 50.0% レア役 100% サイコブレイク発生時犯罪計数振分け 設定 弱チェリー
スイカ
弱チャンス目
強チャンス目 その他 +20 - - 89.5% +50 87.5% 50.0% 8.6% +100 12.5% 50.0% 2.0% - サイコブレイクには継続率があり最終的に表示される犯罪計数は継続抽選後の数値
-
サイコブレイク継続率振分け 継続率 全設定 33% 50.00% 50% 39.84% 80% 10.16% -
フリーズ
- 白7揃い確定
-
- ま~ま~シンプルなゲーム性ですね。
- 販売間近の噂から規定変更で作り直す時にあまりお金をかけなかったって感じでしょうか?
- 京楽さんならドミネーター役物くらい付けても良かったのではないでしょうか?
- 特化ゾーンの獲得ゲーム数はかなり荒れそうな気がしますので臨機応変に対応したいと思います。
-
-
-
設置店の検索が出来ます