2019年12月2日導入開始「S喰霊零 運命乱JJ」解析情報です。
情報は随時更新しています
- 2019年9月24日:更新開始
目次 | ||
基本情報 | 通常時 | 小役確率 |
モード | 設定変更 | 天井 |
設定示唆 | CZ | ボーナス |
AT | 特化ZONE | REAL配列 |
PV | 思う事 |
スポンサーリンク
-
基本システム
スロット「喰霊-零-」はオーイズミから2012年に販売されているが、今作はパチンコ喰霊-零-を販売する藤商事(JFJ)が販売する藤商事初の全面液晶機
疑似ボーナスと引戻し区間をループさせ出玉を獲得概要
-
メーカー JFJ(藤商事) ホール導入日 2019/12/00 仕様 AT(純増4枚) 50枚あたりの回転数 約49.9G -
基本スペック
-
設定 初当り 出玉率 1 1/349.7 97.5% 2 1/315.7 99.2% 3 1/290.3 100.9% 4 1/252.1 102.9% 5 1/213.1 105.2% 6 1/168.3 108.8%
- レア役、周期抽選でCZ「喰霊チャンス」突入を目指す。
- 周期抽選は画面右下に表示される「零カウンター」を減算させ「零」到達時の次ゲームでリプレイorレア役成立で「零カウンター」が発動しCZ当選のチャンス
- 零カウンターはシナリオ管理の模様で朝イチは上位状態濃厚?
- SDキャラで周期期待度を示唆。黄泉なら零カウンター発動で期待度約50%以上。冥なら零カウンター発動!、2周期連続発動はCZ以上濃厚?
- さらにロングフリーズ高確を示唆する特別な零カウンターも存在
- AT終了後の3周期でチャンスゾーン以上。当選期待度は約50%以上?
- 1周期は最大25G、リプ確率は1/8.2?
-
ステージ
- 対策室、学校、出勤(前兆or高確?)、三年前(零カウンター期待度アップ?)
- 探索ZONE(前兆ステージ、フェイク前兆中はレア役で格上げ抽選を行う)
-
フリーズ高確率
- 移行契機は周期開始時の抽選
- フリーズ高確終了契機はフリーズ当選、ボーナス当選、カウンターが零(1周期消化)
- フリーズ高確率中は約1/123でロングフリーズが発生
- 零カウンターの発動に連続して失敗するとさらに高くなる?
-
フリーズ高確率移行率 周期 移行率 1~10周期 0.39% 11~14周期 0.78% 15~20周期 9.77% -
小役成立時の抽選
- 成立役、状態に応じて高確移行、CZ、ボーナスを抽選
-
低確中
-
低確時の抽選
(強チェリー・強ベル成立時)設定 フェイク前兆
+高確フェイク前兆 喰霊チャンス 喰霊ボーナス 1 7.8% 53.9% 37.5% 0.8% 2 14.5% 46.9% 37.9% 0.8% 3 17.2% 43.0% 39.1% 0.8% 4 25.0% 30.5% 43.0% 1.6% 5 27.3% 23.4% 46.9% 2.3% 6 35.2% 12.9% 48.8% 3.1% 低確時の抽選
(チャンス目)設定 フェイク前兆
+高確フェイク前兆 喰霊チャンス 喰霊ボーナス 1 13.3% 72.3% 13.3% 0.4% 2 17.6% 66.4% 14.8% 0.4% 3 20.3% 59.0% 19.5% 0.4% 4 25.0% 46.9% 26.6% 0.8% 5 30.9% 37.1% 30.5% 0.8% 6 36.3% 30.1% 31.3% 1.6% 特戦四課モードは0.8%(全設定共通) 低確時の抽選
(スイカ)設定 フェイク前兆 喰霊チャンス 特戦四課モード 1 0.8% 0.8% 0.8% 2 1.2% 0.8% 0.8% 3 1.2% 1.2% 0.8% 4 1.2% 1.6% 0.8% 5 1.2% 2.0% 0.8% 6 1.6% 2.3% 0.8% 低確時の抽選
(弱チェリー)設定 高確 喰霊ボーナス 1 30.1% 0.4% 2 37.5% 0.4% 3 39.5% 0.8% 4 50.0% 0.8% 5 52.0% 1.2% 6 57.8% 1.2% 低確時の抽選
(共通1枚役)設定 高確 喰霊ボーナス 1 0.8% 0.01% 2 1.6% 0.05% 3 2.0% 0.07% 4 2.0% 0.10% 5 2.7% 0.15% 6 3.1% 0.27% -
高確中
-
高確時の抽選 小役 フェイク前兆 喰霊チャンス 特戦四課モード 喰霊ボーナス 強チェリー
強ベル34.4% 62.5% -% 3.1% チャンス目 62.5% 35.2% 0.8% 1.6% スイカ 1.2% 2.3% 0.8% -% 弱チェリー- % -% -% 1.2% 高確時の抽選
(1枚役)設定 喰霊ボーナス 1 0.01% 2 0.05% 3 0.07% 4 0.10% 5 0.15% 6 0.27%
-
設定 全設定 スイカ 1/73.1 強チェリー 1/297.9 チャンス目A 1/257.0 チャンス目B 1/257.0 設定 弱チェリー 強ベル 1 1/89.8 1/1310.7 2 1/88.0 1/1310.7 3 1/84.0 1/1170.3 4 1/79.9 1/1129.9 5 1/77.1 1/1029.3 6 1/74.5 1/923.0
高確移行抽選 | ||||
設定 | 共通1枚役 | 弱チェリー | チャンス目 | 強レア役 |
1 | 0.8% | 30.1% | 13.3% | 7.8% |
2 | 1.6% | 37.5% | 17.6% | 14.5% |
3 | 2.0% | 39.5% | 20.3% | 17.2% |
4 | 2.0% | 50.0% | 25.0% | 25.0% |
5 | 2.7% | 52.0% | 30.9% | 27.3% |
6 | 3.1% | 57.8% | 36.3% | 35.2% |
-
- 情報が入り次第更新します
-
- 20周期(天井周期での零カウンター発動成功時は復讐行方、失敗時は喰霊チャンス)、10周期、15周期のシナリオ有り
|
-
喰霊BONUS中の出現キャラ
- 青喰霊BONUS中の出現キャラで設定を示唆
- 1人目が神楽or黄泉の赤なら設定2以上
- 冥は設定2以上
- 後半出現キャラ「三途河」出現で設定5以上
-
共鳴ゾーン終了画面
- 共鳴ゾーン終了画面で設定を示唆
- 黄泉&神楽(夕日):設定2以上
- 神楽&剣輔:設定4以上
- 朝イチ1回目は示唆画面の出現割合が上昇
-
低確中喰霊チャンス抽選 設定 スイカ チャンス目 強レア役 1 0.8% 13.3% 37.5% 2 0.8% 14.8% 37.9% 3 1.2% 19.5% 39.1% 4 1.6% 26.6% 43.0% 5 2.0% 30.5% 46.9% 6 2.3% 31.3% 48.8% - ※高確中は全設定共通
-
喰霊チャンス
- 継続ゲーム数:押し順ベル6択ハズレ5回まで
- ボーナス期待度:40.3%
- 零カウンター経由などから突入
- 小役で内部ポイントを蓄積していき最終的にバトル勝利でボーナス確定
- 蓄積ポイントの他に初期ポイントが存在し、設定差が存在(平均初期ポイント2.20~7.24pt)
- 100%になった時点でボーナス濃厚。以降はボーナス昇格を抽選し155%を超えるとエピソードボーナス濃厚
-
復讐行方
- 継続ゲーム数:15G
- 期待度:68%
- 全役で勝利抽選
- ボーナス期待度
- CZ開始時の抽選:5%
- リプレイ:20%
- 弱チェリー:25%
- スイカ:31%
- チャンス目:75%
- 強チェリー、強ベル:100%
-
特戦四課MODE
- 期待度:77%
- STEP3突破で特戦四課ボーナス
- STEP毎の突破率は約90%
-
特戦四課ボーナス
- 終了後は特化ゾーン「葵上」へ
-
エピソードボーナス
- 継続ゲーム数:30G
- 獲得枚数:約120枚
- 特化ゾーン「運命乱」確定
-
喰霊BONUS
-
赤7BB
- 継続ゲーム数:20G
- 獲得枚数:約80枚
-
青7BB
- 継続ゲーム数:30G
- 獲得枚数:約120枚
-
成立役別ミッション抽選 小役 通常 虹 リプレイ 0.8%
-%
弱チェリー -% 0.8% スイカ 10.2%
3.1% チャンス目 26.6% 12.5% 強チェリー 50.0% 50.0% 強ベル 50.0% 50.0% -
「零チャレンジ」
ボーナス中に6種類全ての押し順ベルをコンプリートする事が出来れば共鳴ZONE零or運命乱を獲得
成功後は特定の押し順ベルが指定され、指定された押し順ベルが成立すればミッションをストックする -
共鳴ZONE(零)
- 継続ゲーム数:30G
- ボーナス引戻し区間
- リプレイ、レア役で「ミッション」を抽選
- 「零」では区間純増が約0.8枚に上昇し、引戻し期待度もアップ
- ベル入賞の一部で特化で特化ゾーンへ
- 「封印の儀」は2~3G継続し小役成立でボーナスのチャンス
-
成立役別ミッション抽選
(神楽ステージ中)小役 通常 虹 リプレイ 34.4% 0.4% 弱チェリー 49.6% 0.4% スイカ 66.4% 0.8% チャンス目 96.9% 3.1% 強チェリー 37.5% 62.5% 強ベル 37.5% 62.5% 成立役別ミッション抽選
(黄泉ステージ中)小役 通常 虹 1枚役 0.4% -% リプレイ 60.9% 1.6% 弱チェリー 74.2% 0.8% スイカ 82.8% 4.7% チャンス目 87.5% 12.5% 強チェリー 25.0% 75.0% 強ベル 25.0% 75.0% -
共鳴ZONE
- 神楽ステージ:継続期待度約65%
- 黄泉ステージ:継続期待度約78%
-
共鳴ZONE零
- 神楽ステージ:継続期待度約79%
- 黄泉ステージ:継続期待度約89%
-
封印の儀中のボーナス抽選 小役 当選率 リプレイ 50.0% ベル入賞 23.4% 弱チェリー 62.5% スイカ 25.0% チャンス目 100% 強チェリー 100% 強ベル 100%
※ベルこぼし無効、1枚役を除く -
ミッション
- 継続ゲーム数:2~3G(3Gの方が勝利期待度が高い)
- 小役・レア役で勝利抽選
-
三途河ステージ
- 共鳴ゾーン終了時に移行する可能性のある引戻しステージ
- 最大32G継続し、引戻し期待度は約50%
-
三途河ステージ移行率 設定 通常ステージ 三途河ステージ フェイク三途河 1 79.0% 9.9% 11.1% 2 72.4% 15.2% 12.4% 3 68.9% 18.0% 13.1% 4 61.3% 24.2% 14.5% 5 51.0% 32.4% 16.6% 6 38.4% 42.6% 19.0%
-
運命乱-うんめいのみだれ-
- エピソードボーナス経由、共鳴ZONE中の押し順正解から突入
- 継続ゲーム数:8G+α
- ミッションストック特化ゾーン
- ストック平均6.4個、期待枚数約1200枚?
-
成立役別ミッションストック抽選 小役 通常 虹 1枚役 -% -% リプレイ 57.03% 42.97% ベル 39.84% 10.16% 弱チェリー 75.00% 25.00% スイカ 68.75% 31.25% チャンス目 50.0% 50.0% 強チェリー -% 100% 強ベル -% 100% 虹ストックは成功濃厚のミッション
-
葵上-あおいのうえ-
- 特戦四課ボーナスから突入
- 継続ゲーム数:10G
- 全役でミッションストック抽選
- ストック平均10.6個、期待枚数:約2000枚
-
成立役別ミッションストック抽選 小役 通常 虹 1枚役 100% -% リプレイ 59.0% 41.0% 押し順ベル 52.7% 25.0% 弱チェリー 50.0% 50.0% スイカ 50.0% 50.0% チャンス目 50.0% 50.0% 強チェリー -% 100% 強ベル -% 100% レア役は複数ストックのチャンス
虹ストックは成功濃厚のミッション
-
ロングフリーズ
- 発生で特化ゾーン「葵上」へ
スポンサーリンク
-
収録楽曲
- 「Paradise Lost」はもちろん収録され他には「Distance point 」「Dark Side of the Light」「霊喰い」「Reincarnation」も収録されている模様です。
-
- 前作はオーイズミから販売されましたが今作はJFJ(藤商事)から販売されます。
- 喰霊-零-がオーイズミ以外から販売されるという噂はかなり前からあったのですが、パチンコ版を販売する藤商事からという事なのでま~妥当な所だと思います。
- 藤商事初の全面液晶機という事もありそれなりに力が入っていそうな気がします。
- 今後イベント示唆などに使われるかもしれない?キャラクターの誕生日情報などは下記リンクをご確認ください
設置店検索(パチトラ提供)
- 設置店の検索が出来ます(※機種リリース後にご確認ください)